環境調査
タバコとの関わり方によって、
分煙のお悩みは様々です。
      - 
          職場の喫煙室から 
 タバコのニオイが
 漏れてくる 
- 
          喫煙所が遠く 
 利用しづらい 
- 
          飲食店の座席を 
 減らさずに
 置ける
 分煙機が欲しい 
- 
          改正健康増進法の 
 適合しているか不安 
非喫煙者が考案した分煙ソリューションで
問題解決に向けた取り組みを支援します。
環境調査の流れ
- 
           環境調査依頼 下記のボタンから環境調査依頼に必要事項をご記入ください。担当営業よりご連絡させていただきます。 
 また、対象地域が限定されておりますのでご注意ください。
 ※東京、大阪のみ
- 
           カウンセリング ご依頼の内容に則って、「固有の問題点」や、「喫煙専用室の基準適合性」などのカウンセリングを行います。 
- 
           計測 専用機器で風速、粉塵量、揮発性有機化合物濃度、一酸化炭素濃度等の計測を行うことが可能です。 
- 
           提案 採取したデーターやご要望を踏まえて、問題解決のためのご提案をさせていただきます。 










